EC-CUBE
デジスではEC-CUBEなどのオープンソースシステムを
活用したサイトの構築を行っております。
EC-CUBEとは
EC-CUBEとは、オープンソースで作成されているECサイト構築パッケージです。
無料で使用できるパッケージなので、ショッピングモール等に出展する費用等は一切かかりません。
ある程度の売上が見込める場合にはこのEC-CUBEを利用し、カスタマイズした上で使用したほうがコストが安くなります。
※通常ショッピングモール等では売上に対してのロイヤリティを支払う必要がでてきます。
弊社では以下の事ができます。
1.EC-CUBEのカスタマイズ 個別に必要なカスタマイズをご提案、実装していく事ができます。 |
2.EC-CUBEのデザイン 豊富な経験のあるデザイナーによるデザインのご提案、制作が可能です。 |
3.EC-CUBEのプラグイン作成 プラグインの実装と導入を行った実績があります。プラグインのみの開発などにも対応できますので、ご相談ください。 |
4.EC-CUBEと連携してシステムの構築 各種基幹システム、売上管理、在庫管理との連携を設計、実装することができます。 |
5.データの移行 現在ショッピングサイト等を運営していてそのサイトを別なサーバー等に移転したい、EC-CUBEに移したい等ございましたら弊社側でデータの移行、カスタマイズも含めて設計、実装します。 |
6.独自のWebシステムの構築 弊社ではWebシステムの構築経験豊富な技術者が多数おります。 ECサイトのみならず様々なWebシステムの設計、実装、ご提案を行う事が可能です。 ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。 |
EC-CUBE BtoB
デジスではEC-CUBE BtoBなどのオープンソースシステムを
活用したサイトの構築を行っております。
EC-CUBE BtoBとは
EC-CUBE BtoBとは、オープンソースで作成されているECサイト構築パッケージ『EC-CUBE』をベースに、BtoBに特化したソフトウェアです。
会員制サイト、見積書発行、会員ごとの価格設定、売掛管理など、BtoB-ECサイト構築に必要な機能が標準搭載されています。
カスタマイズできるから、基幹システムや社内システムとの連携も自在に可能。これまで利用してきた、既存のシステム資産を活かすことができます。
EC-CUBE公式決済が標準搭載され、多様な支払手段に対応。クレジットカード決済を利用すれば、取引先企業の与信管理、請求管理、債権管理の業務コストを削減できます。(別途契約要)
ご不明な点等ございましたらお問い合わせください。
リモートでの保守運用サービス
デジスでは安価なリモートでの保守運用サービスを行っています。
- システム管理の担当者が忙しくて対応しきれない
- オープンソースのシステムを導入したがカスタマイズやセキュリティ、バックアップなど不安がある。
- システム管理の担当者が急に辞めることになった
- 開発を行い保守運用をお願いしようとしたら非常に高額な話をされた。
バックアップサービス、ネットワーク監視、ログ解析、セキュリティ対策、バージョンアップ、カスタマイズ、脆弱性診断、SEO対策、更新サービス、サーバー構築、システム設定、配信サービス
様々なご要望に対応しますのでご相談下さい。
社内セキュリティ対策
ネットワーク設計とサーバー構築
オープンソースを活用したプロキシサーバー構築やドメイン環境の構築などを請け負っております。
- プロキシサーバーの設定
- ドメインとその設定
- ファイルサーバー構築
- ルーターの設定
社内セキュリティ対策を実施する場合単にセキュリティソフトをインストールするだけではいけません。きちんとしたネットワーク設計とログの管理を行う必要があります。
デジスでは上記のような社内セキュリティ対策のソリューションを持っています。お気軽にご相談下さい。